113. ナタマメ  鉈豆,刀豆

 

   熱帯アジアが原産のマメ科、わが国へは中国から16世紀に伝わり、その形が小刀に似ているところからナタマメの名前が付いた。花は白と赤があり、大きな蝶形で美しく観賞用にもなる。長さ20~30㎝,幅5㎝と大きくて平たい若いさやを食べる。栽培は高温を必要とし、生育期間が長いので関西以西で主に行なわれている。なた豆は生命力が強く、ぐんぐんと勢いよく生長するので縁起のよい豆,商売繁盛のお守りとして親しまれている。福神漬けの中に混じっている短剣の形をしたのが、このなた豆の塩漬けを小口に切ったものである。ほかに糠みそ漬け,みそ漬け,かす漬けなどにもされる。

 

選び方と保存  鮮やかな淡緑色で、しなびのないもの。保存は冷蔵庫へ

旬  8月。