51. コネギ 小葱

 

 わが国が原産のユリ科。葉が細く青い葉を利用することから青ねぎ,葉ねぎともいわれ、この代表が九条群で、京都の東九条村で栽培されたのが始まり。九条細,九条太などの品種がある。株分かれが多く柔らかく、葉の部分も根の白い部分も食べられる。耐暑性に富み、関西から九州地方での栽培が多い。他の材料に添えて、香辛野菜として汁の実,うどんやそばの薬味,ぬた,すき焼き,水炊きなどの鍋物、魚や肉料理のにおい消しとしても用いる。

 

選び方と保存  葉の緑が濃く、白い部分が少ないもの。保存はポリ袋に入れて冷蔵庫へ、薬味などに切りすぎたものは、さっと乾かして冷凍して利用する。

旬  3~8月。

博多万能葱

 

 わが国が原産のユリ科。九条系の葉ねぎを若どりしたもので、ワケギ,あさつきの調理用途を満たし、「生でよし,煮てよし,薬味でよし」の三拍子揃ったねぎとして、福岡県朝倉町が昭和53年に万能ねぎ(商標名)と命名し売り出した。鮮度を保つために、産地の福岡・博多から航空機で運ばれていることから、フライト野菜とも呼ばれる。この博多万能ねぎに刺激され、他の葉ねぎがいろいろ登場している。